top of page

ビスポークシューズについて
ビスポークシューズの工程
月2足までに限定してお受けしているビスポークシューズは
200を超える工程を経て完成します。
そのすべてにおいて、手を抜ける工程はありません。

採寸・打ち合わせ
お客様のご要望をお聞きし、最善の形を目指します。
フィッティングを左右する採寸では
数値だけでなく、自分の感覚、お客様の感覚も大切にしています。

ラスト
採寸した情報を基に木型を削ります。
履き心地、靴のフォルムを決める大切な工程です。

仮縫い
切削したラストが足に合っているか、デザインやフォルムは思い通りのものか、確認の為に仮縫いを行います。場合によっては複数回行う場合もあります。

製靴
完成したラスト使い、靴を作っていきます。
丁寧に、一つひとつの工程を理解し、お客様の想像の上を行く靴作りを目指しています。

納品
完成した靴がお客様の元へ。
私たちとお客様が生み出した世界でひとつの靴です。
納品後のアフターケアもしっかり行います。
¥385,000(税込)
納期:約12ヶ月
仮縫い:1〜2回
※仮縫いに追加費用は発生いたしません
・お選びいただくアッパーレザーによる価格の変動はございません。※エキゾチックレザーを除く
・ビスポークシューズ用のシューツリーは、仕様にかかわらず一律38,500円(税込)となります。
・シューボックスは、付属品としてお渡ししております。
・納期は現在、およそ12ヶ月頂戴しております。
・これまでご注文いただいた靴の最終的な価格は、概ね400,000円前後となるケースが多い印象です。
・デザインによる価格の変動はございませんが、完全なホールカットやスキンステッチなど、
特殊な技法を要する場合、また、極端に素材を多く使用するデザインにつきましては、
別途アップチャージを頂戴することがございます。
bottom of page